1月30日水曜日: 今更ですが、2012年度のカタログデータをアップしました。
今更ながら、でも欲しいと言っていただけるのでアップします。
2012年度版のさぎやまのはなのガーベラカタログです。
DLして印刷してお使いください。
ジェルミニ品種はこちら。
https://www.sugarsync.com/pf/D131926_70_91357114
大輪品種はこちら。
https://www.sugarsync.com/pf/D131926_70_91359037
» 続きを読む
9月13日日曜日: 2009年度版カタログです。
顔を合わせて「更新しないの?」と言ってくれる皆様のプレッシャーのお陰もありまして、ようやくの更新となりました。
http://www.sagiyama.org/images/cata2k9wide.pdf
にてPDFファイルでアップしてあります。
欲しいとお思いの皆様方に於かれましてはどうぞご利用くださいませ。
6月 5日木曜日: 改植情報:バランス、ブルーアイ、パスタ・ロサート、マッドネス、シラノ
シラノ以外の四品種はいずれ復活します。
バランス、ブルーアイ辺りは間髪いれず(大袈裟)に復活できそうです。
バランス

ブルーアイ

パスタ・ロサート

マッドネス

シラノ

5月28日水曜日: 改植情報:コンボピンク、マイタイ
コンボピンクとマイタイの生産が終了しました。
コンボピンクは9月頭頃に復活予定です。
マイタイは残すつもりだったのですが、諸般の事情により一年限りでさようなら。もしくはバイナラ。
コンボピンク
マイタイ
5月19日月曜日: 改植情報:ワリビ
時期によって色がオレンジから朱赤に近いところまで変わる、扱い辛い品種ではありましたが、良い時の赤銅色に近い色が好きで三年間付き合ってきたワリビの生産が終了しました。
ワリビ
5月16日金曜日: 改植情報:ブーメラン、ハイクラス、サルサ
ブーメラン、ハイクラス、サルサ三品種の生産が終了しました。
サルサのみが復活予定。ハイクラスは残したかった。無念。
ブーメラン
ハイクラス
サルサ
5月12日月曜日: 改植情報:シナリオ、マンハッタン、コメディ
シナリオ、マンハッタン、コメディの三品種の生産が終了しました。
コメディのみ復活しますが、後はこのままさようなら、です。
シナリオ
マンハッタン
コメディ
5月 9日金曜日: 改植情報:ソープ、セシル、レッドロック、ムーチョロコ、マジックロコ
ソープ、セシル、レッドロック、ムーチョロコ、マジックロコの五品種の生産が終了しました。
ソープとマジックロコは今生の別れです。後の三品種は一時休止となります。
ソープは大きな魅力と大きな欠点を抱えた味のある品種でした。最後まで悩みましたが、どちらかと言えば欠点の方が大きいと判断し、生産継続を諦めました。ちなみに、もしもソープが残ったとしたら、代わりにマリーが無くなっていたでしょう。
ソープ
セシル
レッドロック
ムーチョロコ
マジックロコ
4月22日火曜日: 改植情報:セリーナ、エリーゼ
セリーナとエリーゼの二品種の生産が終了しました。
両品種ともに一時休止です。どちらもお薦め品種ですので再登場をお待ちください!
セリーナ
エリーゼ
4月16日水曜日: 改植情報:ロドリゴ、クリスピー、ピンパーネル、ミノー
以下の四品種の生産が終了しました。
ロドリゴとミノーは一時休止です。
ピンパーネル、クリスピーとは今生の別れ。特にクリスピーは、白のミニスパイダーと言うカテゴリに属する品種が無くなります。残念なことです。
ロドリゴ
クリスピー
ピンパーネル
ミノー